PR

年に2回も高速道路でJAF騒動 漆黒企業社長の対応は? 社用車のクラッチ破損編 前編

JAF待ち 電動工具屋時代

久しぶりに家に帰ってきたので
更新再開します笑
また少ししたら県外出張に行くので
更新が不定期になります。
すみません……笑


前回に引き続きJAF騒動です。

Part1はマイカーでしたが
今回は社用車での事件です。


それでは本編へと参ります。

この日は毎度おなじみとなった
朝8:00着の現場に建築資材を配達するために
朝6:30に会社を出発しました。


現場の場所は高速道路を使って会社から片道1時間の距離でした。


現場の数は4件分でかなりの数量と重量でした。

積載オーバーと紙一重………

高速の最寄りのインターは会社から10分程度の距離で
朝早いため渋滞もなくスムーズに進んでいきます。

そして高速に乗りすぐ事件は起きます。


モクモク…
モクモク………

めちゃくちゃ白煙を吹き出しました。


配達用のトラックはミッション車で
ギアチェンジしようとしました。

ガチャガチャ…
ガチャガチャ………


うんともすんとも
完全にギアが入りません。


パニックです笑


幸い登坂車線がある所だったため
致し方なくそこに停車することにしました。

当時10月の下旬

高速の路肩で待機した事
皆さんありますか?

めちゃくちゃ寒いですよ笑

ちなみに路肩はめちゃくちゃゴミが捨てられています。
ポイ捨ては止めましょう。


状況を説明するために
社長に電話することにしました。


元社畜
元社畜

トラックが白煙上げて
ギアが入らなくなりました。

漆黒企業社長
漆黒企業社長

は?何しよるんや?
現場に間に合わんだろうが


前回もそうでしたが
ケガはないかなどの
安否確認は絶対にありません笑



元社畜
元社畜

すみません。
先方に連絡入れといてもらえませんか?

漆黒企業社長<br>
漆黒企業社長

お前が勝手に決めるな(# ゚Д゚)
もういい! ブチッ………

何故か急に電話を切られました。

元社畜
元社畜

めんどくさ………
緊急事態な時に
変なプライド持っても
仕方ないのに。


電話を切られたため
JAFを呼ぼうと電話しました。

その電話中にキャッチが入り
着信画面の名前は社長と表示が………


しかし、JAFとの電話中だったため
すぐに取ることはできません。

JAFとの話が終わり
改めて社長に電話してみました。

漆黒企業社長
漆黒企業社長

お前、何で電話出んのや?

元社畜
元社畜

すみません。
JAFと電話してたので
出れませんでした。

漆黒企業社長
漆黒企業社長

言い訳するなや。


あくまで持論なのですが
なぜと聞かれたから
○○だからと返答すると
言い訳認定されることが多い気がします。
理由を説明しているだけなのに
言い訳の認定をされてしまう………

言い訳と説明の線引きは難しいです。

言い訳とは無くても伝わる内容なのに
余計な説明をしてしまう事で
理屈っぽくなってしまい
自己保身と捉えられてしまうパターンが多い気がします。

一般企業なら、謝罪をした後に
理由を聞かれたら説明をすれば
いいと思います。

最初から説明をした後の
謝罪なら言い訳がましく聞こえてしまします。


まぁ、

漆黒企業では何をどうしようと言い訳扱いされますが笑


少し脱線しましたが笑


次回、現場に配達に向けて動き出します。


が、また漆黒企業ならではの
お小言を言われます。


お楽しみに笑





【ポケットリサーチ】男性モニター大募集!※セミナー参加で11,000円※

このサイトは広告を利用しています。

クリックしてくれると嬉しいです

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ セクハラ・パワハラへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました